すべて 

転進支援制度(読み)テンシンシエンセイド

人事労務用語辞典 「転進支援制度」の解説

転進支援制度

従業員の多様なライフプランに対応して、その転職独立を支援する制度のことです。65歳までの雇用を継続できない企業が、従業員のセカンドキャリアを支援するために設けているケースも少なくないようです。
(2004/12/13掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

すべて 

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む