すべて 

転進支援制度(読み)テンシンシエンセイド

人事労務用語辞典 「転進支援制度」の解説

転進支援制度

従業員の多様なライフプランに対応して、その転職独立を支援する制度のことです。65歳までの雇用を継続できない企業が、従業員のセカンドキャリアを支援するために設けているケースも少なくないようです。
(2004/12/13掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む