輔祭(読み)ホサイ

世界大百科事典(旧版)内の輔祭の言及

【執事】より

…キリスト教会の一職務。カトリック教会では助祭,正教会では輔祭。これらの教会と聖公会,ルター派では,司祭もしくは牧師に次ぐ聖職者の職務。…

【助祭】より

…新約聖書のギリシア語ディアコノスdiakonos(執事)に由来するカトリック教会の職名。東方正教会での輔祭に相当する。2世紀初頭,アンティオキアのイグナティオスのころから,司祭と区別された司教を通して神の民に奉仕する教会の職制として確立。…

※「輔祭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む