故事成語を知る辞典 「辞は達せんのみ」の解説 辞は達せんのみ ことばや文章は、意志が伝達できればそれでよいのだ、ということ。 [由来] 「論語―衛えいの霊れい公こう」に見える孔子のことば。飾りの多い表現はよけいだということを表すことばとして、知られています。 出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報 Sponserd by