農林水産物の輸出目標

共同通信ニュース用語解説 「農林水産物の輸出目標」の解説

農林水産物・食品の輸出目標

安倍政権成長戦略の柱の一つとして、2013年に「20年に輸出額1兆円」の目標を打ち出したが、その後1年前倒しし、19年達成とする目標を掲げている。13年からは円安が追い風となり、順調に輸出額が伸びた。政府は昨年5月に輸出力強化戦略を策定し、輸出拡大に取り組んでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む