近江弥右衛門の墓(読み)おうみやえもんのはか

事典 日本の地域遺産 「近江弥右衛門の墓」の解説

近江弥右衛門の墓

(岩手県遠野市上郷町佐比内32)
遠野遺産指定の地域遺産。
近江弥右衛門は近江商人で、現在まで400年以上栽培が続く暮坪かぶを持ち込んだとされる。上郷の開発に尽力したという

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む