普及版 字通 「逃責」の読み・字形・画数・意味
【逃責】とう(たう)せき
の赧(たん)王、責(債)を
ひ、以て之れを歸す無し。
、責を
ること
なり。乃ち此の臺に
る。後人因りて以て之れに名づく。劉
曰く、洛陽南宮の
台(いだい)是れなりと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...