逆輸入マーケット(読み)ぎゃくゆにゅうマーケット(英語表記)reimport market

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「逆輸入マーケット」の意味・わかりやすい解説

逆輸入マーケット
ぎゃくゆにゅうマーケット
reimport market

日本のメーカーが海外で生産した製品を日本に輸入して販売する市場。家電玩具,AV製品など多くの業種で行われているが,特に自動車では,日米自動車摩擦問題を契機に 1980年代中頃からホンダマツダなどの逆輸入車の生産がふえている。外国仕様の日本製品ということで,珍しさ,ステイタスなどが売物で,価格が相対的に安くなる利点もある。また,円高によって,輸出用として国内で生産し輸出された製品を再輸入し,国内市場で売られることも逆輸入といい,中進国・途上国からの逆輸入製品は国内製より価格が安い。フィルム,カメラなどがこの例で,大手ディスカウント・ショップなどがその販売力を背景に行なっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android