逆SEO(読み)ギャクエスイーオー

デジタル大辞泉 「逆SEO」の意味・読み・例文・類語

ぎゃく‐エスイーオー【逆SEO】

reverse search engine optimizationサーチエンジンにおいて、ある特定ウェブサイトが検索結果の下位に表示されるよう対策を施すこと。ある企業個人について誹謗ひぼう中傷を書いたウェブサイトに対し、多数の類似サイトを作成して、相対的に検索結果の順位を下げるなどの手法がある。リバースSEOネガティブSEO。→エス‐イー‐オー(SEO)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 SEO エス

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む