透明性報告書(読み)トウメイセイホウコクショ

デジタル大辞泉 「透明性報告書」の意味・読み・例文・類語

とうめいせい‐ほうこくしょ【透明性報告書】

大手上場企業等の監査を行う大規模な監査法人が、監査品質の確保に向けて組織的な取り組みを行っていることを説明するために作成、公表する文書
GAFAなどの大手IT企業が、収集したデータを、テロ対策などのために捜査機関の求めに応じて提供した状況等について開示する文書。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む