精選版 日本国語大辞典 「這い隠れる」の意味・読み・例文・類語
はい‐かく・れるはひ‥【這隠】
- 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]はひかく・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 はって隠れる。はうようにこそこそと逃げ隠れる。ひそみ隠れる。- [初出の実例]「深き山里、世離れたる海づらなどに、はひかくれぬるをり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)帚木)
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...