這ひ出(読み)ハイデ

デジタル大辞泉 「這ひ出」の意味・読み・例文・類語

はい‐で〔はひ‐〕【×這ひ出】

這い出ること。また、そのもの。
「跡を濁さぬ水の面、―の蛙」〈浄・薩摩歌
田舎から都会奉公に出てきたばかりであること。また、その者。山だし。
播磨三木より―の丁稚でっちを召し連れ」〈浮・万金丹・四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android