逝く者はかくのごときか(読み)ゆくものはかくのごときか

故事成語を知る辞典 「逝く者はかくのごときか」の解説

逝く者はかくのごときか

世の中がうつろいゆくのを嘆くことば。また、この宇宙活動一瞬たりとも止まらないことを嘆くことば。

[由来] 「論語かん」に出て来る、孔子のことばから。ある川のほとりで、「逝く者はくの如きか、昼夜かず(過ぎ去っていくものは、この水の流れと同じようなものだなあ、昼も夜も休まず過ぎ去っていく)」と述べています。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む