逝く者はかくのごときか(読み)ゆくものはかくのごときか

故事成語を知る辞典 「逝く者はかくのごときか」の解説

逝く者はかくのごときか

世の中がうつろいゆくのを嘆くことば。また、この宇宙活動一瞬たりとも止まらないことを嘆くことば。

[由来] 「論語かん」に出て来る、孔子のことばから。ある川のほとりで、「逝く者はくの如きか、昼夜かず(過ぎ去っていくものは、この水の流れと同じようなものだなあ、昼も夜も休まず過ぎ去っていく)」と述べています。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android