速瓶玉命(読み)はやみかたまのみこと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「速瓶玉命」の解説

速瓶玉命 はやみかたまのみこと

先代旧事本紀」にみえる神。
健磐竜命(たけいわたつのみこと)の子。母は阿蘇都媛(あそつひめ)。孝霊天皇9年勅により阿蘇神社を創建したといわれる。崇神(すじん)天皇の時代,阿蘇国造(くにのみやつこ)に任じられた。阿蘇十二宮の第十一の宮で,国造大明神と称された。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む