速瓶玉命(読み)はやみかたまのみこと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「速瓶玉命」の解説

速瓶玉命 はやみかたまのみこと

先代旧事本紀」にみえる神。
健磐竜命(たけいわたつのみこと)の子。母は阿蘇都媛(あそつひめ)。孝霊天皇9年勅により阿蘇神社を創建したといわれる。崇神(すじん)天皇の時代,阿蘇国造(くにのみやつこ)に任じられた。阿蘇十二宮の第十一の宮で,国造大明神と称された。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む