進ぬ!電波少年

デジタル大辞泉プラス 「進ぬ!電波少年」の解説

進ぬ!電波少年

日本のテレビ番組。日本テレビ制作のバラエティ。1998年1月~2002年9月、日曜日22時30分から放映出演:松本明子、チューヤンほか。「電波少年」シリーズで『進め!電波少年』をリニューアルしたもの。前番組の代名詞でもあった「アポなし企画」は行わず、「アフリカ・ヨーロッパ大陸縦断ヒッチハイクの旅」「懸賞生活」「東大一直線」「15カ国少女漂流記」など、タレントや若手お笑い芸人が長期間体を張るチャレンジ企画に変更。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む