逸馬(読み)いつば

精選版 日本国語大辞典 「逸馬」の意味・読み・例文・類語

いつ‐ば【逸馬・佚馬】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 逃げ走る馬。放れ駒。奔馬。〔韓詩外伝‐巻二〕
  3. すぐれた馬。
    1. [初出の実例]「逸馬嘶ゆ晨風の中に、蹄、踏む軽質の雪を〈大江以言〉」(出典:新撰朗詠集(12C前)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む