逾日(読み)ゆじつ

普及版 字通 「逾日」の読み・字形・画数・意味

【逾日】ゆじつ

日をこえる。〔三国志、魏、武帝紀注に引く孔衍、漢魏春秋〕夫(そ)れ軍の大事は、(こ)の賞罰に在り。善をめ惡を(こ)らすに、宜しく時を旋(めぐ)らさざるべし。故に司馬法に曰く、賞すること日を逾えずとは、民のやかに善を爲すの利を覩(み)るを欲せばなり。

字通「逾」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む