運用限界(読み)うんようげんかい

パラグライダー用語辞典 「運用限界」の解説

運用限界

日本ハンググライディング安全性委員会(JHSC)の基準を満たして登録された機体には、機体の安全性の限界で形式名などに加えてこの運用限界が表示されている。 表示内容 許容搭載重量   例 最小50kg~最大70kg        許容最大風速   例 6m/S        必要技能証     例 「B級以上」「P証」        使用範囲規制   例 曲技及び動力飛行等の禁止

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む