遭逢(読み)ソウホウ

デジタル大辞泉 「遭逢」の意味・読み・例文・類語

そう‐ほう〔サウ‐〕【遭×逢】

[名](スル)出会うこと。遭遇
「尚一層の不幸に―し」〈菊亭香水・世路日記〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「遭逢」の意味・読み・例文・類語

そう‐ほうサウ‥【遭逢】

  1. 〘 名詞 〙 出会うこと。めぐりあうこと。遭遇。
    1. [初出の実例]「世々遭逢求解脱。生々頂戴願吹嘘」(出典:若木集(1377頃)法宝)
    2. 「吾輩はまだかかる心的変化に遭逢した事はない」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉五)
    3. [その他の文献]〔范雲‐古意贈王中書詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む