郡司良(読み)コオリ シロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「郡司良」の解説

郡 司良
コオリ シロウ


職業
俳優

本名
阿部 梅吉

別名
前名=郡司 八郎,郡司 良(グンジ リョウ)

出身地
岩手県

経歴
昭和11年郡司八郎の名で新国劇に入り、島田正吾辰巳柳太郎を助け、名脇役として活躍。その後芸名を郡司良(ぐんじ・りょう、後にこおり・しろう)と改めた。

受賞
芸術祭奨励賞〔昭和33年〕

没年月日
昭和57年 9月1日 (1982年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む