都市的性格(読み)としてきせいかく(その他表記)urban personality

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「都市的性格」の意味・わかりやすい解説

都市的性格
としてきせいかく
urban personality

アーバニズムによって形成される特徴的なパーソナリティ類型で,ルーラルパーソナリティ rural personalityの対概念。その属性は,非人格性,標準主義,表面性,形式性,個人主義合理性開放性,寛容性,コスモポリタニズム,懐疑性,社会的孤立,不安などであるという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む