普及版 字通 「酎金」の読み・字形・画数・意味 【酎金】ちゆう(ちう)きん 祭酒料として諸侯より献じる金。〔史記、平準書〕酎に至り、少府、金を省(み)る。列侯、酎金に坐して、侯を失ふ百餘人。字通「酎」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by