酒瓢(読み)しゅひょう

精選版 日本国語大辞典 「酒瓢」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐ひょう‥ヘウ【酒瓢】

  1. 〘 名詞 〙 酒を入れる瓢箪(ひょうたん)
    1. [初出の実例]「杖履相従両侍童、酒瓢茗盌対残紅」(出典新編覆醤集(1676)二・漫成)
    2. [その他の文献]〔姚合‐酬田卿書斎即事見寄詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android