デジタル大辞泉
「醵す」の意味・読み・例文・類語
きょ・す【×醵す】
[動サ変]持ち寄る。出し合う。醵出する。
「衆人これが為に金銭を―・し、これに資給してけり」〈中村訳・西国立志編〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょ‐・す【醵】
- 〘 他動詞 サ行変 〙 (金銭などを)出し合う。持ちよって集める。醵出する。
- [初出の実例]「衆人これが為に金銭を醵(キョ)(〈注〉ダシアヒ)し、これに資給してけり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 