精選版 日本国語大辞典 「醸法」の意味・読み・例文・類語 じょう‐ほうヂャウハフ【醸法】 〘 名詞 〙 酒や醤油を醸造する方法。醸造法。[初出の実例]「本直しは焼酎十石に糯白米弐斗八升・米麹壱石弐斗にて、醸法味醂のごとし」(出典:日本山海名産図会(1799)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例