精選版 日本国語大辞典 「重斎」の意味・読み・例文・類語 かさね‐どき【重斎】 〘 名詞 〙 同時に二か所の斎(とき)に招かれること。重食(かさねじき)。→ひんそう(貧僧)の重斎。[初出の実例]「貧僧の重ね斎とは能う申た物で」(出典:虎寛本狂言・布施無経(室町末‐近世初)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by