野中の水(読み)のなかのみず

精選版 日本国語大辞典 「野中の水」の意味・読み・例文・類語

のなか【野中】 の 水(みず)

  1. のなか(野中)の清水
    1. [初出の実例]「みる人のそでをあやなくぬらすかなのなかのみづのふかきばかりに」(出典:中務集(989頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例