野党共闘

共同通信ニュース用語解説 「野党共闘」の解説

野党共闘

普段は別々の政党として活動している野党が、選挙の際に協力し与党に対抗すること。各党が個別に候補者を擁立し票が分散しないよう、候補者調整による一本化や、1人の候補者に野党各党が推薦支持を集める形式がある。2016、19年参院選は、主要野党が32の改選1人区全てで候補者を一本化した。各党の関係者が一体となり選挙対策事務所を設けることがある。選挙以外では国会運営で質問時間を融通し、一致協力して与党に抵抗戦術を取るケースもある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む