20世紀日本人名事典 「野村美智」の解説 野村 美智ノムラ ミチ 明治〜昭和期の社会事業家 YWCA会長。 生年明治8年8月18日(1875年) 没年昭和35(1960)年11月4日 出生地神奈川県箱根 旧姓(旧名)川辺 学歴〔年〕東洋英和女学校卒 主な受賞名〔年〕横浜文化賞〔昭和29年〕,神奈川文化賞〔昭和31年〕 経歴実家は神奈川県箱根芦の湯の旅館・紀伊国屋。14歳の時にキリスト教徒となる。東洋英和女学院を卒業後、22歳で横浜の美術商・実業家野村洋三と結婚。大正2年横浜YWCAの創立に参画し、13年には2代目の同会長に就任。以後、太平洋戦争をはさんで約30年に渡って在職し、国際交流や海外で働く日本人のために尽力した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by