金坂町(読み)かねざかまち

日本歴史地名大系 「金坂町」の解説

金坂町
かねざかまち

[現在地名]大館市金坂

けい城南東部に位置する大館所預の家士が居住する武家町。享保一三年(一七二八)の大館城下絵図に「金坂町」とある。南北に走る道路沿いに形成され、北は舌状台地を下って久保くぼ町方面に連なる。南西部に赤館あかだて町、北東部に八幡はちまん町があり、新金坂町は金坂町の北を直角に東に延びる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む