金堰き(読み)かねぜき

精選版 日本国語大辞典 「金堰き」の意味・読み・例文・類語

かね‐ぜき【金堰・金塞】

  1. 〘 名詞 〙 金の力で人の行動などを束縛すること。特に、金の力で相愛男女の仲をひきさくこと。かねのせき。
    1. [初出の実例]「太兵衛には請出されぬ。もしかねぜきで親方からやるならば、物の見事に死んで見しょと」(出典:浄瑠璃・心中天の網島(1720)中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android