金子みつ(読み)かねこ みつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「金子みつ」の解説

金子みつ かねこ-みつ

1914-2005 昭和後期-平成時代の政治家
大正3年4月30日生まれ。昭和16年厚生省初の女性技手となり,のち看護課長。東大助教授,日本看護協会会長をへて,47年衆議院議員(当選6回,社会党)。61年党副委員長。平成2年引退。平成17年8月14日死去。91歳。東京出身。聖路加女子専門学校(現聖路加看護大学),トロント大卒。本名は光(みつ)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む