金属スクラップ(読み)きんぞくスクラップ

百科事典マイペディア 「金属スクラップ」の意味・わかりやすい解説

金属スクラップ【きんぞくスクラップ】

単にスクラップscrapとも。金属製品の製造工程で生じる屑(くず)や金属製品の廃物など。当該金属の製錬や再生原料に使用。鉄,銅,アルミニウム,スズなど実用金属全般にわたるが,代表的なのは屑鉄である。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む