デジタル大辞泉
「金玉火鉢」の意味・読み・例文・類語
きんたま‐ひばち【金玉火鉢】
火鉢にまたがって暖まること。また、それによい小形の火鉢。股火鉢。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きんたま‐ひばち【金玉火鉢】
- 〘 名詞 〙 火鉢にまたぐようにしてあたたまること。また、そのための小形の火鉢。股(また)火鉢。
- [初出の実例]「金玉火鉢(キンタマヒバチ)へ囲炉裏(ゐろり)の焚(たき)さしを入れて出す」(出典:歌舞伎・金幣猿島都(1829)大詰)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 