金鶏鳥(読み)きんけいちょう

精選版 日本国語大辞典 「金鶏鳥」の意味・読み・例文・類語

きんけい‐ちょう‥テウ【金鶏鳥・錦&JISEF82;鳥】

  1. 〘 名詞 〙
  2. きんけい(金鶏)[ 一 ]
  3. きんけい(錦鶏)[ 一 ]
    1. [初出の実例]「或人が金鶏鳥を能う育つるといふ話に、金鶏は子をかへらすことを知らぬ玉子を産捨てぢゃ」(出典:松翁道話(1814‐46)五)
    2. 「Golden-pheasant 錦雞鳥(キンケイテウ)」(出典:生物学語彙(1884)〈岩川友太郎〉)
  4. ( 金鶏鳥の模様のうちかけを着る者が多かったところから ) 高級な遊女。上妓。
    1. [初出の実例]「八朔は金鶏鳥も鷺となり」(出典:雑俳・柳多留拾遺(1801)巻一四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android