デジタル大辞泉
「鈍刀」の意味・読み・例文・類語
なまくら‐がたな【▽鈍刀】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
どん‐とう‥タウ【鈍刀】
- 〘 名詞 〙 切れのにぶい刀。なまくら刀。
- [初出の実例]「炉鞴鈍鉄出二生鉄一、利剣鈍刀鉄不レ知」(出典:狂雲集(15C後)再来隔生即忘)
- [その他の文献]〔義山雑纂‐不快意〕
なま‐がたな【鈍刀】
- 〘 名詞 〙 ( 「なま」は接頭語 ) 切れ味の悪い刀。なまくら刀。どんとう。
- [初出の実例]「此金平はむかしのつるぎ、今はなまかたなにて候と、ゑせわらい」(出典:浄瑠璃・金平太平記(1684‐95頃)初)
なまくら‐がたな【鈍刀】
- 〘 名詞 〙 切れ味のよくない刀。なまし刀。なまくら物。なまくらはがね。なまくら。どんとう。〔音訓新聞字引(1876)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 