鈴木卓郎(読み)スズキ タクロウ

20世紀日本人名事典 「鈴木卓郎」の解説

鈴木 卓郎
スズキ タクロウ

昭和・平成期の評論家,ジャーナリスト 元・朝日新聞社編集委員。



生年
大正13(1924)年8月9日

没年
平成6(1994)年4月1日

出生地
神奈川県横浜

学歴〔年〕
早稲田大学政治経済学部〔昭和22年〕卒

経歴
昭和22年朝日新聞社入社。横浜、仙台支局を経て東京本社社会部へ。44年4月から編集委員。警視庁記者クラブ在籍20年余の公安記者。58年退社しフリーの評論家となる。著書に「新聞記者の共産党研究」「共産党取材30年」「公安記者の目」「日本警察の秘密」「朝日新聞記者の証言3 公安記者の戦後史」「日本警察の解剖」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android