鉄観音(読み)てっかんのん

飲み物がわかる辞典 「鉄観音」の解説

てっかんのん【鉄観音】


ウーロン茶にする茶樹の一品種で、中国南東部、福建省の安渓などに産するもの。一般的なウーロン茶と同様に製するが、団揉を特に入念に行い、茶葉を揉んで球状にまとまったら広げてほぐすという工程を繰り返す。水色(すいしょく)は明るいこはく色で、ふくよかな香味と甘い後味がある。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む