銭川温泉(読み)ぜにかわおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「銭川温泉」の意味・わかりやすい解説

銭川温泉
ぜにかわおんせん

秋田県北東部、鹿角市(かづのし)にある温泉。熊沢川に沿う八幡平温泉郷(はちまんたいおんせんきょう)の一つ泉質単純温泉。湯治場的な温泉で、JR花輪線鹿角花輪駅からバスの便がある。

[宮崎禮次郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む