色名がわかる辞典 「錆納戸」の解説 さびなんど【錆納戸】 色名の一つ。ややくすんだ薄い紺色。わずかに緑みがかっている。この場合の「錆」は本来の色合いを灰みにくすませた色の形容として用いている。したがって江戸時代に流行した納戸色のバリエーションと考えられる。錆を形容として用いた色名には、ほかに錆浅葱あさぎなどがある。 出典 講談社色名がわかる辞典について 情報 ルート配送スタッフ/未経験OK/週2日・1日4時間~OK!/安定のダスキン ダスキン 嬬恋 群馬県 嬬恋村 時給1,150円~1,200円 アルバイト・パート 日勤2tトラックドライバー/近距離・普通免許OK/自社商品のルート配送 株式会社サンヨーケミカル 埼玉県 三郷市 月給24万円~ 正社員 Sponserd by