錦山人参祭り(読み)クムサンにんじんまつり

世界の祭り・イベントガイド 「錦山人参祭り」の解説

クムサンにんじんまつり【錦山人参祭り】

韓国中央部、テジョン大田近郊のクムサン(錦山)で開催される「錦山高麗人参」をテーマにした祭り。テジョンは1993年に科学エキスポが開催され発展した町で、クムサンは高麗人参の生産地として知られる。人気のイベントは「高麗人参掘り体験」。自分で掘って安く購入することができる。人参薬草料理の体験教室、韓方無料診療体験、高麗人参フットバスなど参加型のイベントも多い。ほかに国際シンポジウム、セミナーなどもあり、高麗人参館も見学できる。毎年9月中旬に行われる。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む