デジタル大辞泉
「鏡を抜く」の意味・読み・例文・類語
鏡を抜・く
《「鏡」は酒樽のふた。形が古鏡に似ていることから》祝宴などで、酒樽のふたを槌などで割り開くこと。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かがみ【鏡】 を 抜(ぬ)く
- 祝いなどで酒宴のために酒樽の蓋を開く。鏡を割る。
- [初出の実例]「酒樽は鏡(カガミ)を抜(ヌ)き、殽(さかな)は其の日の有合(ありあひ)次第」(出典:人情本・春色淀の曙(19C中)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 