長兄王

デジタル大辞泉プラス 「長兄王」の解説

長兄王〔エドワード〕

《Edward the Elder》イングランド王、エドワード(在位899~924年)の異名。殉教王エドワード(在位975~978年)との区別のためこう呼ばれる。

長兄王〔エドマンド〕

《Edmund I the Elder》イングランド王、エドマンド1世(在位939~946年)の異名。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む