長松院前町(読み)ちようしよういんまえまち

日本歴史地名大系 「長松院前町」の解説

長松院前町
ちようしよういんまえまち

[現在地名]彦根市中央町ちゆうおうちよう

蓮華寺前れんげじまえ町の南にある武家町。天保城下絵図では伝馬てんま町の東裏に長松院がみえ、武家屋敷はその南、とおり町の東裏に並ぶ。「木間攫」は曹洞宗長松寺(現長松院)について通町にありと記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 てんま 伝馬 創建

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む