長谷沢神社(読み)ながいさわじんじや

日本歴史地名大系 「長谷沢神社」の解説

長谷沢神社
ながいさわじんじや

[現在地名]黒石市上十川

上十川かみとがわ東方の長谷沢の山中にあり、日本武尊を祀る。元来は不動尊を祀り、津軽三不動の一つとされる。旧村社。安政二年(一八五五)の神社微細社司由緒調書上帳(最勝院蔵)には不動尊堂とある。坂上田村麻呂建立の伝説もある(南津軽郡是)

不動尊由来記(新撰陸奥国誌)によれば、長谷沢の不動尊は、不動館ふどうだて古懸こかけ(現南津軽郡碇ヶ関村)の不動尊と一木三体のものという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android