遠野南部文書や天文年間(一五三二―五五)の津軽郡中名字によれば、現黒石市域の北部は
「陸奥国津軽田舎郡黒石郷」は正平一五年(一三六〇)六月五日の北畠顕信教書(遠野南部文書)により、南部信光に安堵された。
黒石郷に対する根城南部氏の支配は、弘和二年(一三八二)二月二一日のそへ寄進状(新渡戸文書)にもうかがわれ、康正―長禄(一四五五―六〇)頃まで続いたという(津軽黒石藩史)。
天文年間の津軽郡中名字には、現黒石市域内の地名として、奥法郡の「黒石」「
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報