デジタル大辞泉
「門を広ぐ」の意味・読み・例文・類語
門を広・ぐ
一族を増やす。また、一門を栄えさせる。
「そこにこそは門は広げ給はめ」〈源・幻〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かど【門】 を 広(ひろ)ぐ
- 子孫を多くもって一族を繁栄させる。
- [初出の実例]「辱くとも、猶このかどひろげさせ給て、侍らずなりなむ後にも、数まへさせ給へ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)薄雲)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 