普及版 字通 「閔労」の読み・字形・画数・意味
【閔労】びんろう(らう)
ぶ
の行義
る
、~五人に帛、人ごとに五十匹を賜ひ、
(おく)り歸らしむ。詔して曰く、
、官
の事を以てするを閔勞す、其れ務めて孝悌を修め、以て
里に
へよと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...