普及版 字通 「阮」の読み・字形・画数・意味
阮
7画
[説文解字]

[字形] 形声
声符は元(げん)。〔説文〕十四下に「代郡五阮關なり」とあり、〔玉

[訓義]
1. もと地名、国名。
2. のち姓氏の名となった。
[熟語]
阮咸▶
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…東アジアのリュート属の撥弦楽器。現在中国では阮と呼ばれる。唐代に,晋の琵琶の名手で〈竹林の七賢〉(七賢人)の一人阮咸の名にちなんで呼称された。…
※「阮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...