精選版 日本国語大辞典 「防寒服」の意味・読み・例文・類語
ぼうかん‐ふくバウカン‥【防寒服】
- 〘 名詞 〙 寒さを防ぐために特別に工夫された服。防寒用の衣服。防寒着。
- [初出の実例]「馬蹄銀二百十三箇其他軍衣、防寒服、陣釜他雑品挙て数ふべからず」(出典:風俗画報‐八九号(1895)第三師団の戦況)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...