防振双眼鏡(読み)ボウシンソウガンキョウ

知恵蔵mini 「防振双眼鏡」の解説

防振双眼鏡

手ブレ補正機能付き双眼鏡のこと。手持ちで倍率を高めても視界が安定し、対象物を鮮明に見ることができる。手ブレをセンサーで検出してプリズムをモーター駆動し、揺れを相殺する仕組みが主流。1990年代半ばに市場に登場し、当初バードウォッチング天体観測ニーズが一般的であったが、2010年代にかけて高性能化し、かつ小型・軽量化したことでコンサート観劇などでの需要も高まった。

(2019-11-14)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む